公開日 2020年06月01日
避難所は3密の状態が発生しやすく衛生状態も悪くなりやすいところです。
過去の災害でも、インフルエンザやノロウイルスなどによる感染症が避難所に蔓延した例があります。
町では、避難所における新型コロナウイルス感染症への対策を進めているところではありますが、町民の皆様には「自助(自らの命は自ら守る)」として、次のとおりお願いします。
【避難先の検討】
避難先を決める際には、自分自身の新型コロナウイルス感染症感染リスクを減らし、避難所が過密状態になることを防ぐためにも、親戚や友人の家に避難することについてもご検討ください。
【避難所へ避難する場合】
避難所では、マスク着用のうえ、手洗い、咳エチケットなどを徹底してください。
感染症対策として必要なマスク・消毒液・体温計などについては事前に準備をして、自ら持参するようにしてください。
新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた災害時の避難について知っておくべき5つのポイント(内閣府・消防庁)
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード