公開日 2021年02月01日
★町県民税の申告について
令和2年中の収入について申告してください。(令和2年1月1日~令和2年12月31日)
申告をしないときは、各種所得控除を認めないこととしています。また、給与支払報告書が提出
されている人で給与以外の所得のある人及び医療費、雑損控除等の適用を受ける人は申告して
ください。
税務署に確定申告をされる人及び給与所得だけで給与支払報告書が提出されている人は申告
する必要はありません。ただし、年の途中で退職し、年末調整のできていない方は申告してください。
★国民健康保険税の申告について
国民健康保険に加入されている世帯については、所得の有無によらず、申告してください。
『不利益にならぬように必ず自主申告をしましょう』
★納税相談日程について
なお、町県民税並びに所得税の確定申告は3月15日が期限ですが、次のとおり納税相談会場を
設けますので、ご利用ください。
*納税相談日程 2月26日~3月2日は役場での受付は行っておりません。
*一部、例年の地区受付日から変更している地区がありますのでご確認ください。
納税相談受付日 |
納税相談受付時間 | 納税相談会場 | 納税相談対象地区 | 備 考 |
2月16日(火) |
9:00~17:00 | 役場1階 応接室 | 灘、古牟岐、東の東 | |
17日(水) |
9:00~17:00 | 役場1階 応接室 | 東の中、同倫 | |
18日(木) |
9:00~17:00 | 役場1階 応接室 | 東の西、川長、天神前 | |
19日(金) |
9:00~17:00 | 役場1階 応接室 | 関、清水、杉王 | |
22日(月) |
9:00~17:00 | 役場1階 応接室 | 山田、大谷 | |
24日(水) |
9:00~17:00 | 役場1階 応接室 | 本町、中の島、上の町 | |
25日(木) |
9:00~17:00 | 役場1階 応接室 | 西浦、内妻 | |
26日(金) | 9:30~16:00 | 小松コミュニティセンター | 辺川、喜来、橘、赤水 |
*役場での受付は 行っていません |
3月 1日(月) | 9:30~16:00 | 平野コミュニティセンター | 西又、笹見、平野、川又 |
*役場での受付は 行っていません |
2日(火) | 9:00~12:00 | 出羽島漁村センター | 出羽島 |
*役場での受付は 行っていません |
3日(水) |
9:00~19:00 | 役場1階 応接室 | 予備日 | |
4日(木) |
9:00~19:00 | 役場1階 応接室 | 予備日 |
納税相談会場へ来場される方へのお願い
感染リスク軽減のため、以下の対策を実施しますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
① 来場の際には、マスクの着用をお願いします。
② 相談会場へ入場の際に検温の実施にご協力お願いします。
(37.5度以上の発熱が認められる場合等は、入場をお断りさせていただきます。)
③ 混雑緩和のため、ご自身がお住いの地区の相談受付日にお越しください。
④ ご来場の際には、密を避けるため、できる限りお一人でお越しください。
⑤ 密を避けるため、相談会場への入場者を制限する場合がありますのでご了承ください。
ご来場の際には、次の書類をお持ちください。
① 源泉徴収票などの申告書作成に必要な書類
② マイナンバー確認書類及び本人確認書類
③ 印鑑(シャチハタ不可)
*町申告等の受付に必要です。
お問い合わせ先
牟岐町税務会計課 ℡ 0884-72-3410
【 その他、参考HP等 】
・令和3年度以降の配偶者控除及び配偶者特別控除について(令和2年分所得控除から適用)