公開日 2021年12月20日
新型コロナワクチン接種証明書(海外用・国内用)のデジタル化が令和3年12月20日から開始されました。
新型コロナワクチン接種証明書(電子版)の発行手順
①電子版発行にあたり必要なものを準備
・マイナンバーカード
・券面事項入力補助用暗証番号(マイナンバーカード交付時に設定した4桁の暗証番号です。)
・スマートフォン(NFC TypeB 対応端末で、 iOS13.7以上もしくはAndroidOS8.0以上)
・パスポート(海外用の証明書を申請する場合のみ必要です。)
※券面事項入力補助暗証番号が分からない場合は、役場にて再設定が必要となります。
マイナンバーカードをお持ちになって役場までお越しください。
②スマートフォンに専用アプリをダウンロードし、アプリの表示に従い証明書発行。
新型コロナワクチン接種証明書(紙)の発行について
スマートフォンやマイナンバーカードをお持ちでない場合は、紙での接種証明書の発行が可能です。
紙の接種証明書の発行に必要なもの
日本国内用 | 海外用及び日本国内用 |
---|---|
必ず必要なもの
①申請書(役場に備え付けてあります。)
②本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等) |
必ず必なもの
①申請書(役場に備え付けてあります。)
②パスポート |
紛失した場合以外は必要なもの
③接種済証、接種記録書又は予診票の写しのいずれか1つ |
|
場合によって必要な書類
④旧姓・別姓・別名の併記を求める場合 旧姓・別姓・別名が確認できる本人確認書類
⑤代理人(本人以外)による申請の場合 委任状と代理人との本人確認書類(この場合、本人(接種証明書が必要な人の本人確認書類は不要です。)
⑥郵送で請求する場合 返信用封筒(申請者が切手を貼付、返送先住所を記載し提出)と現住所が記載された本人確認書類
|
新型コロナウイルスワクチン予防接種済証をお持ちの方は、あらためて接種証明書を申請しなくても大丈夫です。接種済証が国内において新型コロナウイルスワクチンを接種したことの証明になります。
申請方法
①役場窓口申請
役場健康生活課
②郵送申請
郵送先
775-8570 徳島県海部郡牟岐町大字中村字本村7-4
牟岐町役場健康生活課 ワクチン接種担当
※ワクチン接種をした当日に証明書の発行はできませんので、接種日の翌日以降にご申請ください。
※申請内容の確認のために即時発行できない場合があります。
※郵送で申請された場合は、1週間程度で返送いたします。
お問合わせ
1.牟岐町役場健康生活課窓口
2.新型コロナワクチン接種予約コールセンター
専用電話 📞0884-72-0500
午前8時30分~午後5時15分まで(土日・祝日除く)
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域一覧
海外渡航用の新型コロナワクチン接種証明書が使用可能な国・地域一覧
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード