公開日 2022年06月27日
消費税インボイス制度等説明会について(*要事前予約)
令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式
(インボイス制度)が導入されます。
事業者の皆様には、インボイス制度について理解を深めていただき、インボイス制度の実施に向けて
必要な準備を進めていただくため、インボイス制度等説明会を開催しますので、是非ご参加ください。
▶インボイス制度説明会(全事業者対象)
インボイス制度の概要及び重要な事項について説明します。
*午前と午後は同じ説明内容となっておりますので、参加ご希望の際はいずれかをお選びください。
▶インボイス制度説明会(全事業者対象:登録申請相談会あり)
インボイス制度の概要を説明後、登録申請を希望される方の申請手続きをサポートします。
詳しくは、お申し込みの際に税務職員にお問い合わせください。
▶インボイス制度説明会(免税事業者対象:消費税の仕組みから知りたい方向け)
インボイス制度の概要に加えて、消費税の基本的な仕組み等について説明します。
説明会の開催日程
説明会の名称 | 開催日時 | 開催場所 | 定員 |
インボイス制度説明会【全事業者対象】 |
令和4年8月22日(月) (午前)10:00~11:30 (午後)14:00~15:30 |
阿南税務署 (阿南市富岡町滝の下4番地4) |
各 20名 |
インボイス制度説明会【免税事業者対象】 (消費税の仕組みから知りたい方向け)
|
令和4年8月24日(水) 14:00~15:30 |
阿南市商工業振興センター 2階展示ホール (阿南市富岡町今福寺34-4) |
50名 |
インボイス制度説明会【全事業者対象】 (登録申請相談会あり)
|
令和4年8月26日(金) 14:00~16:00 |
50名 | |
インボイス制度説明会【免税事業者対象】 (消費税の仕組みから知りたい方向け)
|
令和4年9月5日(月) 14:00~16:00 |
50名 | |
インボイス制度説明会【全事業者対象】 (登録申請相談会あり)
|
令和4年9月7日(水) 13:30~16:30 |
50名 |
●インボイス制度等説明会にご参加いただく方へ
○各説明会については、事前予約制としますので、事前に次のお問合せ先まで申込みをお願いします。
○感染症拡大防止の観点から、マスクの着用、手指消毒などのご協力をお願いいたします。
(お問い合わせ先)
阿南税務署 個人課税部門 0884-22-0416(直通)
※国税庁インボイス制度特設サイトでは、インボイス制度について解説した(国税庁動画チャンネル)のほか、
Q&Aなどを掲載しています。
国税庁「インボイス制度特設サイト」
消費税インボイス制度等説明会のお知らせ(阿南税務署)[PDF:352KB]
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード