公開日 2023年10月03日
3.水道料金について
4.届出とご相談
5.お問い合わせ
6.アクセス
1
簡易水道事業の経営
水道事業は、原則お客様からいただいた水道料金で運営されています。
お客様にお支払いただいた水道料金は、各家庭に安全でおいしい水を供給するための施設整備やサービス向上などいろいろな用途に使われています。
2
簡易水道事業の概要
区分 |
令和5年度 |
令和4年度 | 比較 |
---|---|---|---|
給水戸数 | 2,085戸 | 2,213戸 | △128戸 |
給水人口 | 3,313人 | 3,443人 | △130人 |
年間総配水量 | 478,112㎥ |
503,341㎥ |
△25,229㎥ |
1日最大配水量 | 2,419㎥ |
2,419㎥ |
△0㎥ |
1日平均配水量 | 1,306㎥ | 1,379㎥ | △73㎥ |
(令和6年3月31日時点)
3
水道料金について
■水道料金(令和4年7月1日改正)
用途別 |
基本料金(税別)(1ヶ月につき) |
超過料金(税別)(1立方mにつき) |
||
---|---|---|---|---|
水量 | 料金 | 水量 | 料金 | |
家庭用 営業用 団体用 |
10㎥まで | 1,320円 | 11㎥~30㎥ | 200円 |
31㎥~50㎥ | 230円 | |||
51㎥~ | 270円 | |||
工業用 | 50㎥まで | 9,000円 | 51㎥~200㎥ | 220円 |
201㎥~ | 270円 | |||
臨時用 | 1㎥につき | 280円 |
家庭用 … 飲料・炊事・洗濯など一般家庭で使用するもの
営業用 … 商店・スーパーなど営業で使用するもの
団体用 … 官公署・学校・県立病院など公共団体で使用するもの
工業用 … 工場など工業で使用するもの
臨時用 … 工事など臨時に使用するもの
■メーター使用料(平成29年4月1日施行)
口径 |
使用料金(税別)(1ヶ月につき) |
---|---|
13mm | 80円 |
20mm | 150円 |
25mm | 200円 |
40mm | 400円 |
50mm | 800円 |
75mm | 1,100円 |
■加入金
口径 | 単価 | 消費税 |
消費税込 |
---|---|---|---|
13mm | 30,000円 | 3,000円 | 33,000円 |
20mm | 60,000円 | 6,000円 | 66,000円 |
25mm | 120,000円 | 12,000円 | 132,000円 |
40mm | 390,000円 | 39,000円 | 429,000円 |
50mm | 660,000円 | 66,000円 | 726,000円 |
75mm | 1,800,000円 | 180,000円 | 1,980,000円 |
※水道料金は、上記料金表により算出した基本料金・超過料金・メーター使用料の合計金額に100分の110を乗じて得た金額です。ただし、その額に10円未満の端数が生じたときは、切り捨てられます。(令和元年10月1日施行)
◆基本料金は、使用した水量がなくても必ず算定されます。
◆水道料金のお支払は、1か月ごとになっています。
4
届出とご相談
すぐにお届けください。
◎新しく家を建てられるとき
◎引越しされてきたとき
◎引越しされていかれるとき、又は長い間水道をお使いにならないとき
◎使用者または所有者の名義がかわるとき
◎水道メーターの口径をかえるとき
◎水道の使用用途がかわるとき
5
お問い合わせ
使用水量に関すること、水道料金に関すること、いろいろな届出に関することなどのお問い合わせは水道課まで。
その際は、検針票(水道使用量等のお知らせ)の上部中央にある10桁の水栓番号をお知らせください。
水道課は、大字川長字関45 関水源地内にあります。
水道に関するお問い合わせは、72-0152までお電話ください。
〔牟岐町役場(72-1111)にお電話いただいても水道課にはつながりません。〕
6
アクセス
徳島方面よりお車でお越しの方
牟岐町に入って、1つ目の信号を通過後、約900m 左側、牟岐町関水源地の2階に事務室があります。
高知方面よりお車でお越しの方
牟岐町に入って、5つ目の信号(牟岐駅前信号)を通過後、約900m右側、牟岐町関水源地の2階に事務室があります。