公開日 2023年04月01日
更新日 2012年03月31日
徳島県海部郡牟岐町の磯釣りのメッカ、大島・津島をご紹介します!
暖かい黒潮の流れ、点在する無数の岩礁、霜を知らぬ太陽の島々・・・。
それが海上に浮かぶ釣りの聖地大島と津島です。
黒潮流れる牟岐沖は好漁場 大勢の磯釣ファンで賑わっています。
大島
津島
釣の頃合
イシダイ4月から10月末、イシガキダイ4月から10月末、グレ10月から4月末、アイ4月から5月末と9月から12月末、ハマチ9月から12月末、カツオ6月から10月末、イサキ、タイ年中
大島・津島の釣りのルール
大島と津島での釣りは、無用の磯とり競争や事故を防止するため、牟岐方式と呼ぶルールが定められています。
- 船内での磯わたし順を抽選
- 大島港内で各船の磯割を抽選
- 渡船開始
大島と津島の船頭の磯付け技術は抜群で、しかも終日つきっきりですので、安全性は高く成っていますが、釣人の安全性や海の美化、自然保護のため次の事項を守ってください。
- 救命具は必ず着用してください。
- 荒磯では、天候の急変がもっとも危険です。船頭の指示には絶対に従ってください。
- エサ・マキエ等のビニール袋、弁当の空き箱、飲料水のビン缶等は引き上げの際、まとめて各自でお持ち帰りください。
以上のルールを一人一人が守り、快適な釣をお楽しみください。
乗船等のお問い合わせ
徳島県観光磯釣渡船協同組合 | 0884-72-1313 |
磯釣情報(24時間) | 0884-72-1212 |