公開日 2025年07月18日
離れて暮らす家族の万が一に備え「単身者見守り機能」を牟岐町公式LINEアカウントで始めました。
登録すれば(単身者等の)家族に万が一があった場合にLINEで通知が届きます。
この機能を使えば離れて暮らしていても、家族の異変に気付くことが出来ます。
LINEによる安否確認の流れ
1.単身者に牟岐町公式LINEアカウントから朝8時30分に安否確認メッセージが届きます。
2.単身者は届いたメッセージ内の「はい」ボタンを押します。
3.「はい」が2回連続で押されなかった場合、家族に昼の12時にアラートメッセージが届きます。
4.アラートを受け取ったら、単身者の安否を確認してください。
上記の機能を使うためには「単身者登録」と「家族登録」がそれぞれ必須となります。
登録方法は以下の通りです。
登録の流れ
まず牟岐町公式LINEアカウントを(QRコードを読み込んで)友だち追加してください。
メニューから「健康福祉」をタップしてください。次に「単身者見守り機能」をタップしてください。
「単身者見守り機能」メニューからの作業は「単身者」と(単身者の)「家族」で異なります。
それぞれ以下のようになります。
単身者登録
単身者は「単身者登録」をタップし、登録をしてください。登録には生年月日を入力してもらう必要があります。
登録を進めると「あなたの番号」(認証番号)が表れますので、家族の方にこの番号を伝えてください。
単身者登録は「最初の安否確認」で「はい」を押せば終了となります。
家族登録
(単身者の)家族等の方は「家族登録」をタップし、登録をしてください。
登録には単身者の「生年月日」と(あなたの番号と表示された)単身者の「認証番号」が必要になります。
登録後
登録さえすれば、「単身者」は毎日「はい」ボタンを押すだけです。
「はい」ボタンを押している限り、「家族」に連絡が行くことはありません
※本システムは家族の安全を必ず保障するものではありません。ご了承ください。
登録方法等の詳細は下記を参考にして下さい。
問合せ先
・牟岐町役場デジタル推進課
電話:088472-3422
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード