公開日 2025年11月04日
令和7年度牟岐町物価高騰対応支援臨時給付金(高齢者支援)の支給について
物価高騰に対する生活支援として、昭和26年4月1日以前に生まれた方へ、1人あたり1万3千円をプッシュ型または申請型で支給します。
1.対象者
令和7年10月1日時点で牟岐町に住所があり、昭和26年4月1日以前に生まれた方
プッシュ型
牟岐町低所得者世帯支援及び定額減税不足額給付金(非課税世帯)により、対象者本人の口座情報が確認できる方。
令和7年11月4日時点で牟岐町の住民基本台帳から消除されている方は、支給要件を満たさないものとします。
※支給要件を満たした後に対象者の方が死亡した場合は、その相続人が申請を行うことにより、支給対象者とみなします。
申請型
プッシュ型に該当しない方。
申請書の受理日までに牟岐町の住民基本台帳から消除された方は、支給要件を満たさないものとします。
※支給要件を満たした後に対象者の方が死亡した場合は、その相続人が申請を行うことにより、支給対象者とみなします。
3.給付額
1人につき1万3千円
4.申請方法
プッシュ型
本給付金の支給を受けるにあたって、申請手続は必要ありません。
令和7年11月7日(金)に口座振込で支給します。
※口座の解約等により、給付金の支給に支障が生じる恐れがある場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
申請型
本給付金の支給を受けるにあたって、申請手続が必要です。
牟岐町が送付した申請書により申請してください。
申請書を受理した日から3週間程度後に口座振込で支給します。
※ご不明な場合は、下記3点をご持参のうえ、牟岐町役場までお越しください。
・申請書
・振込先の通帳やキャッシュカード
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証等)
5.申請期限
令和8年1月31日まで
6. お問い合わせ先
住民福祉課 0884-72-3416
お問い合わせ
スパムメール対策のため、E-Mailは@マーク前の部分のみを表示しております。 表示されている部分の後ろに「 @mugi.i-tokushima.jp 」を付けてお送りください。